「自宅で過ごす時間も増えたし、庭をもっとおしゃれな空間にしたい」
「人工芝を敷いて雰囲気をガラッと変えたいけれど、イメージが浮かびにくい」
こんな方のために、この記事では人工芝を用いたおしゃれなお庭のデザインを10例紹介します。
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭10選!
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭①:ウッドデッキのある憩いの空間
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭②:目隠しフェンスを設置したプライベート空間
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭③:わんちゃんが安心して走り回れる空間
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭④:ガーデニングを楽しめる空間
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭⑤:インターロッキング舗装を施したスタイリッシュな空間
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭⑥:砂利敷きと組み合わせたコーディネート性の高い空間
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭⑦:コンクリートに人工芝を合わせたモダンな空間
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭⑧:飛び石をレイアウトした和を感じられる空間
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭⑨:レンガとの組み合わせで経年変化を楽しめる味わい深い空間
- 人工芝を使ったおしゃれなお庭⑩:カラー人工芝を使ったナチュラルでポップな空間
- おわりに
人工芝を使ったおしゃれなお庭10選!
人工芝は木やレンガなどあたたかみのある素材と相性がいいのはもちろん、コンクリートや石など無機質な印象を持ちやすい素材とも好相性です。人工芝といろんな素材、アイテムを組み合わせれば、おしゃれな空間をつくり出せます。
また人工芝にはクッション性があるため、お庭に人工芝を敷けばお子さまやワンちゃんが安心して遊べる場所に変身します。
人工芝を使ったおしゃれなお庭①:ウッドデッキのある憩いの空間
あたたかい木のぬくもりが感じられるウッドデッキと人工芝の相性は抜群です。
リビング感覚で使える空間にでき、人工芝を敷いておけばお子さまがデッキから地面にジャンプしても安心です。お子さまの遊び場や食事の場など、人が集まる憩いの空間に変身します。
お天気の良い日には日向ぼっこをしながらの読書など、くつろぎの空間としても使用できます。
なお、人工芝は熱に弱いため、バーベキューをする際は注意が必要です。脚の長いコンロやグリルを使う、防火シートを使う、人工芝以外にコンロやグリルを設置できるスペースを儲けるなど工夫しましょう。
人工芝を使ったおしゃれなお庭②:目隠しフェンスを設置したプライベート空間
人工芝の敷いてあるお庭では、イスやテーブルを出してコーヒーを飲んだり、寝転んだりできます。土やコンクリートの地面ではなかなかできない過ごし方でしょう。お庭を幅広い用途に使えるものの、気になるのはご近所さんの目です。
そこで、人工芝の敷設とあわせて目隠しフェンスの設置もおすすめします。まわりの視線を気にせずのんびりできるプライベート空間を実現できます。
人工芝同様に目隠しフェンスも種類豊富なため、お庭の雰囲気に合わせたものを選べば景観を損ねません。
人工芝を使ったおしゃれなお庭③:わんちゃんが安心して走り回れる空間
人工芝はクッション性があるためわんちゃんの足腰もやさしく、跳んだり走ったりしても安心です。お庭一面に人工芝を敷けば、季節を問わず美しい緑の景観を楽しみながらわんちゃんと遊べる場所に。わんちゃんが敷地外に出ないよう、フェンスの設置がポイントです。
花壇や背の低い植物はわんちゃんが踏んだり食べたりする可能性があるので配置しづらいものの、背の高い植物であれば安心ですし、景色も殺風景になりすぎません。
また、夏場には人工芝が熱くなります。わんちゃんの肉球を保護するために、打ち水をする、日陰をつくるなどで対策しましょう。
人工芝を使ったおしゃれなお庭④:ガーデニングを楽しめる空間
人工芝は曲線状に敷くこともできます。直線的に敷くよりも遊び心がプラスされ、素敵な小径になりました。花壇との組み合わせでお庭の彩りが豊かになり、美しさが倍増します。
人工芝はウッドデッキやレンガなど茶色いものとの相性も良いですが、茶色の面積が多いと重たい印象になってしまう場合も。色とりどりのお花によって明るい雰囲気になります。
またお花の種類や小物を工夫すれば、洋風のお庭にも和風のお庭にも仕上げられます。人工芝を敷くことでガーデニングの楽しみがぐっと広がるでしょう。
人工芝を使ったおしゃれなお庭⑤:インターロッキング舗装を施したスタイリッシュな空間
インターロッキングは「噛み合わせる」という意味で、ブロックどうしを噛み合わせたように配置する舗装方法のひとつです。「庭の雑草処理に困っているけれど、緑ある空間は残したい」という方は人工芝とインターロッキング舗装の組み合わせもおすすめです。
インターロッキング舗装を取り入れることで重いものを安全に置いておけるスペースができ、人工芝だけを敷設するよりもお庭の機能性が広がります。
こちらは明るいベージュのブロックで舗装され、スッキリしながらもあたたかみのある空間になっています。
ブロックの種類も豊富なため、好みの雰囲気に合ったものがきっと見つかるでしょう。
人工芝を使ったおしゃれなお庭⑥:砂利敷きと組み合わせたコーディネート性の高い空間
人工芝と砂利も人気の組み合わせです。こちらは白い砂利がお庭に明るさをもたらすワンポイントとなり、人工芝の緑をより鮮やかに引き立たせています。
ナチュラルな雰囲気のお庭にしたい場合はベージュや茶色っぽい砂利を選ぶと良いでしょう。ほかにも緑がかった砂利や黒っぽい砂利など砂利のカラーバリエーションも豊富なため、人工芝とのコーディネートを楽しめます。
レンガやブロックを人工芝と砂利の境目に用いるパターンもありますが、こちらは区切りがないため開放的で広々として見えます。
砂利の下に防草シートを敷けば雑草が生えてくる心配もありません。
人工芝を使ったおしゃれなお庭⑦:コンクリートに人工芝を合わせたモダンな空間
お庭を駐車スペースとしても使われる方にはコンクリートとの組み合わせがおすすめです。人工芝の上に車を駐めると、車の重さで芝の葉がへたってしまいます。その点、コンクリートであれば安心です。
一面をコンクリートで覆ってしまうと冷たく寂しい雰囲気になってしまいますが、人工芝と合わせることでお庭の雰囲気をスッキリとまとめてくれるアクセントになります。
こちらのお庭はまわりに植物を配置し、ぬくもりが増しています。
人工芝を使ったおしゃれなお庭⑧:飛び石をレイアウトした和を感じられる空間
お庭の通路となる部分に黒の飛び石をレイアウトし、洗練された和の雰囲気を感じられるお庭です。飛び石のならべ方にもいくつかパターンがあり、大きさの違う石を使えばさらにバリエーションが広がります。
黒は暗く重たい色であるため、なかなか取り入れづらいと感じる方も多いかもしれません。しかし人工芝や明るい色のコンクリートのなかでポイントとして配置すれば、ぐっと引き締まった印象になります。
お庭を和風にしたい場合は、青々とした夏色の芝ではなく、落ち着いた春色や秋色を選ぶと良いでしょう。
人工芝を使ったおしゃれなお庭⑨:レンガとの組み合わせで経年変化を楽しめる味わい深い空間
人工芝とレンガは定番の組み合わせといえるでしょう。花壇の仕切りとして、また写真のように地面に敷くなど、幅広い用途に利用できる便利なアイテムです。
レンガは時間の経過とともに土の汚れや日焼けで色合いが変わり、新品のときとは違う味わいを楽しめます。
こちらは角が丸みを帯びたクラシックレンガを使っており、お庭全体がやわらかな雰囲気になっています。
レンガはアンティーク調や洋風のお庭にしたい方におすすめのアイテムです。
人工芝を使ったおしゃれなお庭⑩:カラー人工芝を使ったナチュラルでポップな空間
色の違う人工芝を円形に配置したお庭です。ベージュやグレーの人工芝を組み合わせて、ナチュラルで統一感がありながらもポップな雰囲気がすてきです。
実は人工芝にはほかにもピンクやチョコ色などがあり、カラーバリエーションが豊富な素材です。
花壇や植物などを配置する予定のない方は、このように色の違う芝を使えばお庭もシンプルになりすぎず、デザイン性を高められるでしょう。
おわりに
この記事では、人工芝を使ったお庭のデザインをお探しの方のために、人工芝を使ったお庭のデザインを10例紹介しました。
人工芝はDIYでも敷けますが、紹介したお庭のようなデザイン性の高さを求めるとなると難易度が一気に上がるため、業者へ依頼するケースが一般的です。
Grassias TOKYOでは人工芝の販売から施工まで一貫して提供しております。人工芝の敷設をお考えの方は、こちらからお気軽にご相談ください。